Instrukcja obsługi Roland JV-1080
Roland
syntezator
JV-1080
Przeczytaj poniżej 📖 instrukcję obsługi w języku polskim dla Roland JV-1080 (14 stron) w kategorii syntezator. Ta instrukcja była pomocna dla 5 osób i została oceniona przez 2 użytkowników na średnio 4.5 gwiazdek
Strona 1/14
MUSIC PLAYER
取扱説明書
この機器を正しくお使いいただくために、ご使用前に
「安全上のご注意」(2ページ)と「使用上のご注意」(
4ページ)をよくお読みください。また、この機器の
優れた機能を十分ご理解いただくためにも、取扱説明
書をよくお読みください。取扱説明書は必要なときに
すぐに見ることができるよう、手元に置いてください。
©1998 ローランド
本書の一部、もしくは全部を無断で複写・転載することを禁じます。
安全上のご注意
火災・感電・傷害を防止するには
このマークは、注意喚起シンボルです。取扱説明書
などに、一般的な注意、警告、危険の説明が記載さ
れていることを表わしています。
このマークは、機器の内部に絶縁されていない「危
険な電圧」が存在し、感電の危険があることを警
告しています。
マークについて この機器に表示されているマークには、次のような意味があります。
以下の指示を必ず守ってください
図記号の例
取扱いを誤った場合に、使用者が
傷害を負う危険が想定される場合
および物的損害のみの発生が想定
される内容を表わしています。
※物的損害とは、家屋・家財およ
び家畜・ペットにかかわる拡大
損害を表わしています。
取扱いを誤った場合に、使用者が
死亡または重傷を負う可能性が想
定される内容を表わしています。
●は、強制(必ずすること)を表わしています。
具体的な強制内容は、●の中に描かれています。
左図の場合は、「電源プラグをコンセントから抜
くこと」を表わしています。
警告
注意
注意の意味について警告と
は、注意(危険、警告を含む)を表わしていま
す。
具体的な注意内容は、 の中に描かれています。
左図の場合は、「一般的な注意、警告、危険」を
表わしています。
は、禁止(してはいけないこと)を表わしてい
ます。
具体的な禁止内容は、 の中に描かれています。
左図の場合は、「分解禁止」を表わしています。
注意: 感電防止のため、パネルやカバーを外さないでください。
この機器の内部には、お客様が修理/交換できる部品
はありません。
修理は、お買い上げ店またはローランド・サービスに
依頼してください。
注意
感電の恐れがあります。
キャビネットをあけないでください。
●この機器を使用する前に、以下の指示と取扱
説明書をよく読んでください。
.............................................................................................................
●この機器を分解したり、改造したりしないで
ください。
.............................................................................................................
●修理/部品の交換などで、取扱説明書に書か
れていないことは、絶対にしないでください。
必ずお買い上げ店またはローランド・サービ
スに相談してください。
.............................................................................................................
●電源コードは、必ず付属のものを使用してく
ださい。また、付属の電源コードを他の製品
に使用しないでください。
.............................................................................................................
●次のような場所での使用や保存はしないでく
ださい。
○温度が極端に高い場所(直射日光の当たる
場所、暖房機器の近く、発熱する機器の
上など)
○水気の近く(風呂場、洗面台、濡れた床な
ど)や湿度の高い場所
○ホコリの多い場所
○振動の多い場所
.............................................................................................................
●この機器を、ぐらついた台の上や傾いた場所
に設置しないでください。必ず安定した水平
な場所に設置してください。
.............................................................................................................
●電源プラグは、必ずAC100Vの電源コンセン
トに差し込んでください。
.............................................................................................................
警告
3
●電源コードを無理に曲げたり、電源コードの
上に重いものを載せたりしないでください。
電源コードに傷がつき、ショートや断線の結
果、火災や感電の恐れがあります。
.............................................................................................................
●この機器を単独で、あるいはヘッドホン、ア
ンプ、スピーカーと組み合わせて使用した場
合、設定によっては永久的な難聴になる程度
の音量になります。大音量で、長時間使用し
ないでください。万一、聴力低下や耳鳴りを
感じたら、直ちに使用をやめて専門の医師に
相談してください。
.............................................................................................................
●この機器に、異物(燃えやすいもの、硬貨、
針金など)や液体(水、ジュースなど)を絶
対に入れないでください。
.............................................................................................................
●次のような場合は、直ちに電源を切って電源
コードをコンセントから外し、お買い上げ店
またはローランド・サービスに修理を依頼し
てください。
○電源コードやプラグが破損したとき
○異物が内部に入ったり、液体がこぼれたり
したとき
○機器が(雨などで)濡れたとき
○機器に異常や故障が生じたとき
.............................................................................................................
●お子様のいるご家庭で使用する場合、お子様
の取り扱いやいたずらに注意してください。
必ず大人のかたが、監視/指導してあげてく
ださい。
.............................................................................................................
●この機器を落としたり、この機器に強い衝撃
を与えないでください。
.............................................................................................................
●電源は、タコ足配線などの無理な配線をしな
いでください。特に、電源タップを使用して
いる場合、電源タップの容量(ワット/アン
ペア)を超えると発熱し、コードの被覆が溶
けることがあります。
.............................................................................................................
●外国で使用する場合は、お買い上げ店または
ローランド・サービスに相談してください。
.............................................................................................................
●この機器は、風通しのよい、正常な通気が保
たれている場所に設置して、使用してくださ
い。
.............................................................................................................
●電源コードを機器本体やコンセントに抜き差
しするときは、必ずプラグを持ってください。
.............................................................................................................
●電源プラグとコンセントの間にゴミやほこり
がたまると、絶縁不良を起こして火災の原因
になりますので、乾いた布で定期的に拭き取
ってください。また、長時間使用しないとき
は、電源プラグをコンセントから外してくだ
さい。
.............................................................................................................
●接続したコードやケーブル類は、繁雑になら
ないように配慮してください。特に、コード
やケーブル類は、お子様の手が届かないよう
に配慮してください。
.............................................................................................................
●この機器の上に乗ったり、機器の上に重いも
のを置かないでください。
.............................................................................................................
●濡れた手で電源コードのプラグを持って、機
器本体やコンセントに抜き差ししないでくだ
さい。
.............................................................................................................
●この機器を移動するときは、電源プラグをコ
ンセントから外し、外部機器との接続を外し
てください。
.............................................................................................................
●お手入れをするときには、電源を切って電源
プラグをコンセントから外してください
(P.18)。
.............................................................................................................
●落雷の恐れがあるときは、早めに電源プラグ
をコンセントから外してください。
.............................................................................................................
注意
Specyfikacje produktu
Marka: | Roland |
Kategoria: | syntezator |
Model: | JV-1080 |
Potrzebujesz pomocy?
Jeśli potrzebujesz pomocy z Roland JV-1080, zadaj pytanie poniżej, a inni użytkownicy Ci odpowiedzą
Instrukcje syntezator Roland
9 Grudnia 2024
9 Grudnia 2024
9 Grudnia 2024
12 Października 2024
29 Września 2024
25 Września 2024
24 Września 2024
23 Września 2024
23 Września 2024
14 Września 2024
Instrukcje syntezator
- syntezator Yamaha
- syntezator Pioneer
- syntezator Behringer
- syntezator IK Multimedia
- syntezator Boss
- syntezator Casio
- syntezator Suzuki
- syntezator Korg
- syntezator Flame
- syntezator Omnitronic
- syntezator Arturia
- syntezator Dreadbox
- syntezator Novation
- syntezator Erica Synths
- syntezator AAS
- syntezator Cre8audio
- syntezator Make Noise
- syntezator Moog
- syntezator Fred's Lab
- syntezator GS Music
- syntezator Native
- syntezator Sequential
- syntezator Soma
- syntezator Majella
- syntezator Vermona
- syntezator Sonicware
- syntezator Studiologic
- syntezator Modal Electronics
- syntezator Jomox
- syntezator X Audio Systems
- syntezator Elektron
- syntezator Synamodec
- syntezator Meebleeps Machines
- syntezator Kodamo
- syntezator MFB
- syntezator Dnipro
- syntezator Waldorf
- syntezator (Recovery)
- syntezator Future Retro
- syntezator ELTA Music
- syntezator LennarDigital
- syntezator Ferrofish
Najnowsze instrukcje dla syntezator
11 Stycznia 2025
11 Stycznia 2025
5 Stycznia 2025
3 Stycznia 2025
3 Stycznia 2025
3 Stycznia 2025
3 Stycznia 2025
31 Grudnia 2025
30 Grudnia 2025
14 Grudnia 2024