Instrukcja obsługi Audio-Technica AT-SL914HD
Audio-Technica
Rozłupnik
AT-SL914HD
Przeczytaj poniżej 📖 instrukcję obsługi w języku polskim dla Audio-Technica AT-SL914HD (2 stron) w kategorii Rozłupnik. Ta instrukcja była pomocna dla 2 osób i została oceniona przez 2 użytkowników na średnio 4.5 gwiazdek
Strona 1/2
接続のしかた
1. 接続 機器すべての電源を切ってください。する
2.
下図のように、本製品の入力端子(INPUT)とDVDレコーダーやBlu-ray
Disc ーの出力端子をHDMIケーブル(別売)で接続します。レコーダ
3. 下図のように、本製品の出力端子(OUTPUT)と ビテレ やプロジェクター、
AVアンプのHDMI入力端子をHDMIケーブル(別売)で接続します。
4. 付属のACアダプターを本製品のDC入力端子(DC IN5V)に接続し、ACア
ダプターをコンセントに差し込みます。コンセントを差し込むと、電源が入り、
パワーインジケーターが点灯します。
*接続 機器の取扱説明書 お読みください。する も必ず
*電源がONの状態 HDMで Iケーブルの抜き差しを行なった場合や接続している機
器の設定変更を行なった場合は、必ずファンクションスイッチ(RESET/ )を押し
て本製品のリセットを行なってください。リセットを行なわないとEDID情報が認
識されず、本製品が正常に動作しない場合があります。
*1080p や の映像 Deep Color の映像を視聴する場合、HDMI規格認証済の
「HIGHSPEEDHDMIケーブル」(別売)をご使用ください。
「STANDARD HDMIケーブル」を使用すると、映像や音声の劣化や、映像
が映らない場合があります。
*本製品は3台までカスケード接続(複数を直列に接続すること)で使用でき
ます。カスケード接続を行う場合は、HDMIケーブルの信頼性に充分ご注意
ください。
*映像や音声に異常がある場合は、本製品と接続機器の電源を再度入れ直して
ください。
* Playstation3 を接続している際、接続の変更を行なうと正常に動作しない
場合があります。
その場合はPlaystation3の設定(ディスプレイ設定)をやり直してください。
詳しくはPlaystation3の取扱説明書をお読みください。
使いかた
1. 接続している機器の電源を入れます。
2. ファンクションスイッチ(RESET/ )を押し、本製品の電源を入れます。
3. EDIDモード切換スイッチで、EDIDモードを切り換えます。
詳細は右記の「EDIDモード切換について」を参照ください。
4. INPUTに接続している機器を再生すると TOUTPU に接続している各
機器から映像や音声が流れます。
各部の名称と機能
HDMI スプリッター
AT-SL914HD
A / B
MODE
家庭用AC
コンセントへ
テレビ
プロジェクター
AVアンプ
DVDレコーダー
テレビゲーム Blu-rayDisc
レコーダー
付属
AC
アダプター
A / B
MODE
正面
背面
1
2
3
1
4
65 7
出力インジケーター(1〜 4)
出力している ジ ー が緑に点灯イン ケータ します。
パワーインジケーター( )
電源の入/切を表示します。(入:赤点灯、切:消灯 )
ファンクションスイッチ(RESET/ )
スイッチを押すと、本製品のリセットを行ないます。
2秒間長押しをすると、電源が切れます。
再度、スイッチを押すと電源が入ります。
4
5
7
6
DC入力端子(DCIN5V)
付属のACアダプターを接続します。
EDIDモード切換スイッチ
EDIDモード(A/B)を切り換えます。
HDMI入力端子(INPUT)
DVDレコーダーや Blu-rayDiscレコーダーなどと接続します。
HDMI出力端子(OUTPUT1〜4)
テレビ、プロジェクター、AV プ と接続します。アン など
HDMISPLITTERAT-SL914HD
RESET /
23
EDIDモード切換について
HDMI搭載の機器間ではEDID情報により、映像や音声のフォーマットなどが自動的に設定されます。そのため本製品を使用してHDMI信号を分配する場合、接続
する機器によってはEDIDのモードの切り換えが必要になります。切り換えを行なわず使用すると接続機器の性能を充分に発揮できないことがあります。
本製品では2つのEDIDモード(A:共通フォーマットモード、B:追従モード)から、最適なモードに切り換えを行ないご使用ください。
●本製品 4出力 使用可能ですが、下記内容 2出力を使用した場合の例を記載しています。は が は
接続機器3
OUTPUT3
接続機器4
OUTPUT4
MODEB:
追従モード
Blu-rayDiscレコーダー
AT-SL914HD
接続機器1 接続機器2
●AVアンプを接続する場合は、このモードを選択することをおすすめします。
●INPUTに接続している機器とOUTPUT1に接続された機器がEDID情報をやりとりして、OUTPUT1に出力する信号と同じ信号を
OUTPUT2〜4へ出力します。
●OUTPUT1に接続されている機器のEDID情報が優先されるため、OUTPUT2〜4の機器は映像や音声が出ない場合があります。
OUTPUT1
INPUT OUTPUT2
MODEA:
共通フォーマットモード
Blu-rayDiscレコーダー
AT-SL914HD
接続機器1 接続機器2
●OUTPUT1〜4に接続されている複数のディスプレイなどに映像を分配する場合に、このモードを選択することをおすすめします。
●INPUTに接続している機器とOUTPUT1〜4に接続されている機器がEDID情報をやりとりして、すべての機器が対応可能な共通の
フォーマットに信号を自動調整し出力します。
OUTPUT1
INPUT OUTPUT2
接続機器3
OUTPUT3
接続機器4
OUTPUT4
映像 音声
DolbyTrueHD
108 DolbyDigital0i
720p
480p
CASE
3
EDIDモード
MODEA
映像 音声
1080i
720p
480p
映像
テレビ
プロジェクター
音声
720p
480p
映像:OUTPUT1、2が対応している
1080pのフォーマット信 号が出力
音声:OUTPUT2は音声対応していない
が、例外的に Linear
PCM2chの
信
号を出力
映像 音声
108 DolbyDigital0i
720p LinearPCM2ch
480p
CASE
1
EDIDモード
MODEB
映像 音声
1080i
720p
480p
映像
AVアンプ テレビ
音声
LinearPCM2ch
1080i
720p
映像:OUTPUT1の1080pの信号を出力
音声:OUTPUT1が対応している
DolbyTrueHDの信号を出力するた
め、OUTPUT2のテレビは音声が出
ません。
映像 音声
DolbyTrueHD
108 DolbyDigital0i
720p
480p
CASE
2
EDIDモード
MODEB
映像 音声
1080i
720p
480p
映像
テレビ テレビ
音声
1080p
1080i
720p
480p
LinearPCM2ch
DolbyDigital
映像:
OUTPUT1の1080p+DeepColor
を出力。OUTPUT1は DeepColor
対応のため、非対応のOUTPUT2は
映像が出ません。
※
この場合、OUTPUT2に接続しているテレ
ビの映像が出ないため、MODEAに切り換
えます。
音声:OUTPUT1が対応している
LinearPCM2chの信号を出力
480p
映像 音声
DolbyTrueHD
108 DolbyDigital0i
720p
480p
CASE
3
EDIDモード
MODEB
映像 音声
1080i
720p
480p
映像
テレビ AVアンプ
音声
720p
480p
映像:OUTPUT1が p対応している1080
の信号を出力
音声:OUTPUT1に対応している
LinearPCM2chの信号を出力
※この場合、OUTPUT2に接続しているAVアン
プ の 性 能 が 充 分 に 発 揮 さ れ な い た め 、
OUTPUT1にAVアンプ、OUTPUT2にテレ
ビを接続します。
DolbyTrueHD
DolbyDigital
映像 音声
1080p DolbyTrueHD
DolbyDigital
720p
480p
CASE
1
EDIDモード
MODEA
映像 音声
1080p
720p
480p
映像
テレビ テレビ
音声
720p
480p
映像:OUTPUT2に合わせ1080i の
信号を出力
音声:OUTPUT1、2が対応している
LinearPCM2chの 信号を出力
映像 音声
DolbyTrueHD
108 DolbyDigital0i
720p
480p
CASE
2
EDIDモード
MODEA
映像 音声
1080i
720p
480p
映像
AVアンプ テレビ
音声
1080i
720p
480p
1080p
LinearPCM2ch
1080p LinearPCM2ch 1080p 音声出力機能なし
1080p DolbyTrueHD 1080p DolbyTrueHD 1080p
1080p
LinearPCM2ch
1080p LinearPCM2ch
音声なし
+DeepColor+DeepColor
映像なし
LinearPCM2ch
1080p
LinearPCM2ch
1080p LinearPCM2ch 1080p
LinearPCM2ch
1080i
LinearPCM2ch
LinearPCM2ch
1080i
108 LinearPCM2ch0i
1080p
LinearPCM2ch
1080p 108 LinearPCM2ch0p
LinearPCM2ch
DolbyTrueHD
DolbyDigital
映像:OUTPUT1、2が対応している
1080pの信号を出力
音声:OUTPUT2のスペックに合わせ
LinearPCM2chの信号を出力
※この場合、OUTPUT1に接続しているAVア
ンプの 性 能 が 充 分 に 発 揮 さ れ な いため、
MODEBに切り換えます。
Specyfikacje produktu
Marka: | Audio-Technica |
Kategoria: | Rozłupnik |
Model: | AT-SL914HD |
Potrzebujesz pomocy?
Jeśli potrzebujesz pomocy z Audio-Technica AT-SL914HD, zadaj pytanie poniżej, a inni użytkownicy Ci odpowiedzą
Instrukcje Rozłupnik Audio-Technica
6 Grudnia 2024
6 Grudnia 2024
27 Września 2024
3 Września 2024
Instrukcje Rozłupnik
- Rozłupnik Samsung
- Rozłupnik Fujitsu
- Rozłupnik StarTech.com
- Rozłupnik Behringer
- Rozłupnik Nedis
- Rozłupnik Scheppach
- Rozłupnik D-Link
- Rozłupnik ATen
- Rozłupnik APC
- Rozłupnik Hyundai
- Rozłupnik Manhattan
- Rozłupnik Tripp Lite
- Rozłupnik Shure
- Rozłupnik Akasa
- Rozłupnik Mercury
- Rozłupnik Icy Box
- Rozłupnik Lindy
- Rozłupnik IFM
- Rozłupnik Digitus
- Rozłupnik Black Box
- Rozłupnik Zipper
- Rozłupnik CLUB3D
- Rozłupnik Rolls
- Rozłupnik Aluratek
- Rozłupnik Marmitek
- Rozłupnik Smart-AVI
- Rozłupnik Atlona
- Rozłupnik Gefen
- Rozłupnik Monacor
- Rozłupnik Newstar
- Rozłupnik AMX
- Rozłupnik ACG
- Rozłupnik Sun Joe
- Rozłupnik Audiovox
- Rozłupnik Konig
- Rozłupnik Furuno
- Rozłupnik WyreStorm
- Rozłupnik SIIG
- Rozłupnik Xantech
- Rozłupnik Televés
- Rozłupnik MuxLab
- Rozłupnik Comprehensive
- Rozłupnik Botex
- Rozłupnik Rose Electronics
- Rozłupnik SmartAVI
- Rozłupnik Rane
- Rozłupnik Klover
- Rozłupnik Omnitron Systems
- Rozłupnik Club 3D
Najnowsze instrukcje dla Rozłupnik
10 Grudnia 2024
10 Grudnia 2024
10 Grudnia 2024
8 Października 2024
8 Października 2024
8 Października 2024
8 Października 2024
8 Października 2024
8 Października 2024
8 Października 2024